Posts Tagged by 暴落
ペプチドリームは公募割れ?購入申し込みは慎重に!
2013年5月25日 | Filled under 株式投資 |
|
昨日の暴落には驚きました。そして、今日の500円上げて、そこからの1000円安、そして最終的にプラスで引けたりと何かが起きる前触れのような気がします。
ペプチドリームが超強気な仮条件の上限2500円が提示された後での暴落だったんで、ペプチドリーム関係者は公募割れを少し心配し始めたんじゃないでしょうか。私も心配しています。基本的には全力でブックしますが、最終的に購入申し込みまで行うかは、そのときの地合いを見て考えたいと思います。
一応、今日は大引けにかけて戻しましたが、来週も暴落したり乱高下したりしていると、新興市場から個人投資家が逃げ出して、IPO不況の時代に逆戻りなんてことも可能性としてゼロではありませんね。そうならないことを祈るばかりです。
そういや、前回、会社の後輩がガンホーを2株保有しているということを記事にしましたが、今朝聞いてみたらまだ保有しているみたいです。一度、150万円を超えているんで、そこまで上昇しないと売りたくないのかも知れません。
ガンホーがどこまで騰がるのか全く見当も付きませんが、私だったら購入単価の1.5倍になったら確実に売ってしまいそうです。
最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることです。
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
SBI証券
ネット証券でダントツのIPO取り扱い数。
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
明日は暴落かな、3月4月の成績を公開!
2012年5月6日 | Filled under 株式投資 |
|
ゴールデンウィーク中の東京市場は軟調でしたが
明日はさらに下落しそうな感じですね。
シカゴ日経平均先物の値が9155円で5月2日の
日経平均の終値を9380円25銭ということで
明日は200円前後の下落を覚悟する必要があり
そうです。
あと、ゴールデンウィーク前に確定拠出年金で定期預金
の一部をオープン型投信にスイッチングの注文を出して
いたので、比較的安く約定してくれそうです^^
それでは、かなり遅くなりましたが3月4月の信用取引
の成績を公開します^^
利益は出せていますが、少し返済売り注文のタイミング
が全体的に早いような気がします。
利益が出ているうちは、欲を出しすぎない方が良いかも
知れませんがカカクコムや蛇の目は利益確定後にさらに
高騰してしまってます。
ちょっと遅いですが1月の成績を公開します
2012年3月2日 | Filled under 株式投資 |
|
ランキング参加中です。
それでは1月の成績を公開します^^
半年以上前に信用買いしていた塩漬け銘柄を
やっと処分できたという感じのトレードです。
半分以上の銘柄が8月から始まった暴落前後に
買ったものばかりです。
あの頃はかなり強気で買いに行ったこともあり
長期で塩漬けになってしまいました。
これが現物だったらもう少し利益が出ていたんでしょうが
全て信用買いなんで、かなりの日歩を払ってしまってます。
資金力があれば、現物で買いたいのですが、IPO資金を
確保しておくためには仕方ない選択です。
もっと利益を出すことも可能なのかも知れませんが
最終的にトータルでプラスになっておけばOKということ
にしておきたいと思います^^;
あの頃はかなり強気で買いに行ったこともあり
長期で塩漬けになってしまいました。
これが現物だったらもう少し利益が出ていたんでしょうが
全て信用買いなんで、かなりの日歩を払ってしまってます。
資金力があれば、現物で買いたいのですが、IPO資金を
確保しておくためには仕方ない選択です。
もっと利益を出すことも可能なのかも知れませんが
最終的にトータルでプラスになっておけばOKということ
にしておきたいと思います^^;