Category: 株式投資
とうとうキムラタンが爆上げ!!
2013年10月29日 | Filled under 株式投資 |
|
とうとうキムラタンが爆上げしちゃいました!
金曜の終値は10円でしたが今日の終値は16円です。なんと60%も上昇しています。
残念ながらキムラタンの保有株数は0株だったため利益はありませんでした。ずっと8円で注文を出していましたがとうとう2倍の16円まで騰がったためとりあえずキムラタン投資はしばらく終了したいと思います。
低位株でも頑張ってます→株日記
代わりに12月にはIPOラッシュが始まりそうなので、IPO投資に専念して申し込み忘れなどが無いようにしたいと思います。
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
今日は株主優待の権利付き最終売買日ですね。
2013年10月28日 | Filled under 株式投資 |
今日は10月末の株主優待の権利付き最終売買日ですね。
優待銘柄選びをさぼってしまったおかげで何も貰う予定がありません。
個人的にはパーク24を狙っていましたが、カブドットコム証券の一般信用売りの残り株数が無くなってしまってました。
2000円分のタイムズチケットが欲しかったんですが残念です。
来月こそはちゃんと優待銘柄探しをしたいと思います。
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
利回り45%達成
2013年10月25日 | Filled under その他投資, 株式投資 |
|
キムラタンが10円と11円の間でバーコードを作っていますね。
5円で買えていた時期が懐かしいです。
最近は8円でずっと指していましたが、今度は9円で指さないと約定しそうにありませんが、東京市場の今後が読めないのでなかなか9円で指す勇気が出ませんね。
他にも色んな投資法があります→ブログ村 株日記
とりあえず様子見してIPOとFXに専念したいと思います。
あまりFXについて書いていませんが、あまり大きくリスクを取らずにコツコツと稼いでいます。年初から今のところFXの成績は利回りが約45%です。
ちなみに今年の成績が良いのはアベノミクスのおかげで、去年までは100万円以上の含み損をずっと抱えたまま身動きが取れない状態となっていましたので、基本的にはヘタクソです。
目標は50%ですが欲を出すと負けそうなのでじっくり買い時を待つ戦略で行きたいと思います。
IPOの情報はこちら→IPO・新規公開株ランキング
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
公募増資のシャープ ついに逆日歩が付きました!
2013年10月9日 | Filled under 公募増資, 株式投資 |
|
次の主幹事銘柄は何でしょうか↓
シャープの公募増資の配分はたったの2000株でした。
結構人気が高かったようですね!
やはり公募増資発表から株価はかなり下落しているので割安感を感じた投資家が大量に申し込みを行ったのでしょうか。
しかし、当初、シャープが予定していた調達額より300億円も少なくなってしまったことで再増資のウワサまで出ています。再増資の観測は株価の上昇を抑えてしまうかも知れませんが、なんと貸借倍率が0.25%となり逆日歩まで付いてしまっていますので、下手に信用売りなどをすると踏み上げられて大きな損失が出る可能性もありますね。
とりあえずは配分された2000株は購入申し込みしますが、信用売りはいつするか、もしくは信用売りしないか要検討ですね。
日付が変わって今日はシステム情報の仮条件決定日ですが主幹事のSBI証券では18:00から抽選も行われますね。口座開設がまだの方はこちら→SBI証券
ブロガーたちの気になる結果はこちら→IPO・新規公開株
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
直近利回り20%割れでもシャープで挽回する!
2013年9月29日 | Filled under 株式投資 |
でも確定拠出年金で投資信託から定期預金に切り替えたタイミングが悪すぎて未だに利回り20%割れです。
周りには30%以上の人が結構いるため、確定拠出年金のサイトにログインするたびに悲しい気持ちになります。
今度大幅下落したらまた投資信託に切り替えをしたいと思っていますがなかなか暴落は来ないですね。なんとかシャープの公募増資でリベンジを図りたいと思います!
そう言えば、岡三オンライン証券という懐かしい証券会社がとうとうIPOの取り扱いを始めるとのニュースリリースを出していますね。
岡三オンライン証券は、前回のIPOバブル期に口座開設したまま、ほったらかしていた証券口座ですが、一応、ログインも出来たし、10月に発表するというIPOに期待が膨らみます。
それにしても口座の中には1円も入っていなかったんですが、一応、証券会社も残しているんですね。しかし、ずっと使う予定も無かったんで住所変更はしていないような気がします。
来週になったら住所変更をしとこうと思います
ちなみに岡三オンライン証券の口座開設がまだの方は10月の発表に間に合うように早めに口座開設しておいたほうが良さそうです。
キャンペーンも実施しているのでこちらを確認ください→岡三オンライン証券
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング