Posts Tagged by 上場承認
じげん当選!さらにむさし証券からメールが来ました。
2013年11月15日 | Filled under 新規公開株 |
|
次の主幹事銘柄は何でしょうか↓
じげんは大量の補欠当選の山が出来ましたがその中で200株だけ当選することが出来ました!
忘れないうちにすでに購入申し込みは済ませました。
それにしてもIPOの上場承認ラッシュが止まりませんね!
昨日も2銘柄、今日も2銘柄と抽選資金を大量に準備しておく必要がありそうですね。
そう言えば今日むさし証券からメールが来ていました。
またIPOの幹事をするとのことで、12月13日に上場予定の日本アクアという会社の幹事のようです。マザーズ上場で建設業と少し違和感のある組み合わせですが、断熱材の施工販売をしてる会社のようです。
残念ながらANAPは落選してしまいましたが、日本アクアでリベンジしたいと思います。
ブックビルディングは12月3日までとなっているので、今からむさし証券の口座を開設してもじゅうぶん間に合いそうですね。
ちなみに日本アクアの二番手の幹事証券としてSMBC日興証券が入っています。他にもマネックス証券や丸三証券など魅力的な幹事証券がいっぱいです。
それぞれまだ口座を持っていない方はぜひ口座開設をオススメします。
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
12月のIPO数が10社目に突入!ただし1社は微妙なIPOかも。
2013年11月14日 | Filled under 新規公開株 |
|
次の主幹事銘柄は何でしょうか↓
今日はマザーズ市場に2銘柄も上場承認されましたね!
まず1社目はアーキテクツ・スタジオ・ジャパンというUSJみたいな名前の会社ですがちょっと微妙な感じがするIPOですね。売り上げは微増で利益も横ばいです。
初値が高騰する感じはしませんが主幹事は野村証券だしその他の証券会社もみずほ、大和、SMBC日興証券と大手はすべて入っていることからすると少し安心しても良さそうです。ちなみにネット証券としてはマネックス証券が入っています。
2社目はシンプロメンテという会社でこれまた事業内容が店舗・厨房設備の維持保全のためのトータルメンテナンスサービスという地味な内容となっています。
アーキテクツ・スタジオ・ジャパンよりは成長性が高いようです。また幹事証券もSMBC日興証券が2番手の幹事証券となっていて他にもSBI証券やマネックス証券などのネット証券も幹事になっています。
想定発行価格はアーキテクツ・スタジオ・ジャパンのほうが1590円、シンプロメンテのほうは910円となってます。
今日紹介したIPOの幹事証券の口座開設は今から手続きをすれば抽選に間に合いそうです。もし口座を開設されてない投資家さんは当選確率アップのために口座開設を検討してみてはいかがでしょうか?
こちらをどうぞ→SMBC日興証券、SBI証券、マネックス証券
話は変わって、今日抽選発表のあったじげんは補欠が非常に多いようです→ブログ村 IPO・新規公開株
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
IPO当選ラッシュ 今日は不動産IPOアズマハウスが上場承認
2013年11月12日 | Filled under 新規公開株 |
|
次の主幹事銘柄は何でしょうか↓
ブログ村は当選ラッシュですね!
私もANAPを100株だけいただきました♪
あとはイオンリート投資法人を数口頂きました。こちらはそんなに利益を期待しているわけではないので1口あたり3000円でも利益が出れば良いなぁと思っているレベルです。
そして上場承認ラッシュは止まりませんね!
今日もアズマハウスが上場承認されました!
アズマハウスはジャスダック市場への上場承認でANAP以来となります。それなりに公開株式数も多いので結構当選確率は高そうです。
業績は良いので人気復活の不動産関連のIPOということで積極的に参加予定です。
幹事証券は以下の通りです。
野村証券
SMBC日興証券
みずほ証券
岡三証券
岩井コスモ証券
マネックス証券
やはり個人投資家無視の野村証券よりSMBC日興証券が狙い目でしょうか。
詳細はこちら→SMBC日興証券
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
祝!LINE上場?そしてついに来週に発表かも
2013年10月27日 | Filled under 新規公開株 |
|
LINEが上場しますね。
もちろんSMBC日興証券での取り扱いもありそうですね!
日本経済新聞によると時価総額は1兆円にもなるようで上場で調達する資金はアジアなど海外事業の強化に充てられるようです。
日本経済新聞の記事という時点で信憑性に?マークが付いてしまいますが、時価総額1兆円規模の会社であれば公開株式数はかなりの数になり全員プレゼント級のIPOになりそうなので個人的には上場して欲しいですね。
上場関連で明るいニュースが出れば、これから11月に上場するIPOにも好影響を与えそうですね。
最新のLINE上場情報は→IPO・新規公開株
来週からIPOのブックビルディング期間(抽選申し込み期間)に入る銘柄が3銘柄あるので気を引き締めてブックに参加したいと思います。
それと今月からIPOの取り扱いを開始した岡三オンライン証券ですが、ついに来週あたりにIPOの幹事を発表するのではないかと楽しみにしています。
今からなら間に合いますね→岡三オンライン証券
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
初値高騰間違いなし!アライドアーキテクチャが上場で残り6銘柄の抽選
2013年10月24日 | Filled under 新規公開株 |
|
今日も新規上場が承認されていましたね。
上場承認された会社はアライドアーキテクチャという会社です。
このアライドアーキテクチャという会社ですがネットワーク機器メーカーのアライドテレシスとは関係が無いようです。
4銘柄連続でマザーズ上場のIPOということで期待に胸が膨らみますが、主幹事は残念ながら野村證券です。
二番手の証券会社に当選しやすく個人投資家に人気のSMBC日興証券が入っていることは嬉しいですね。
他にもSBI証券やマネックス証券も幹事に入っていますので11月末最後のIPOとして全力で抽選申し込みをしたいと思います。
詳細はこちらをどうぞ→SBI証券
現金21000円プレゼント→マネックス証券
そう言えば今日は日経平均が暴落してましたね。それにもかかわらず、システム情報の株価は高値で寄り付いた後もストップ高になるなどIPOバブル以外に説明の付かない株価を付けていますね。
セカンダリーで頑張った人も!→IPO・新規公開株
まだこれから抽選が始まる銘柄がイオンリート投資法人も入れると6銘柄もあるので資金の準備とやりくりが大変になってきそうです。
12月はさらに激しいIPOラッシュかも知れませんね。
今度はどうかな→岡三オンライン証券
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング