IPOが当選しなくてもシャープのPOで稼げそう
2013年9月19日 | Filled under 新規公開株 |
|
おそらく今表示されている投資信託の基準価格は今日の終値を反映していないものみたいなので明日も日経平均株価が上昇しそうならば当日約定となる10時までにスイッチングをしたいと思います。
それにしても確定拠出年金って制度は微妙ですね。なんで約定までにあんなに時間がかかるんでしょうか。定期預金から投資信託にスイッチングするまでに4営業日くらいかかるため、相当安値に引き付けてからスイッチングしないと思いっきり高値掴みしてしまう可能性もあります。
自分でIPOか何かに投資したほうがローリスクでリターンも大きいんで確定拠出年金なんかより効率よく資産を増やすことが出来そうですね。
昨日上場が承認されたSBI証券が主幹事のシステム情報なんて良いんじゃないでしょうか?余裕資金の全てを
SBI証券に投入したら1枚くらいは当選してくれそうですね。
その他のIPO情報は→IPO・新規公開株ランキング
IPOが当選しなかったとしてもPOがあります。
いま一番利益が取りやすそうなのがシャープの公募増資ですが、最大約1500億円の公募増資ということなのでローリスク投資家としては積極的にシャープの公募増資株を頂こうかと考えています。
シャープの話題は→株日記ランキング
一応、キムラタン投資についても書きますがまだ約定してません。それにまた株価が上がってしまいましたね。年内に約定する気配がありませんね。
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング