Monthly Archives: 11月 2013
日経平均株価15000円超えでIPOバブルも継続!
2013年11月17日 | Filled under 新規公開株 |
|
とうとう日経平均株価が15000円を超えてきましたね!
例年のように年末はニューヨーク市場が好調になりそれに連動して日経平均株価も上昇するイメージがありますのでそろそろ確定拠出年金を投資信託に切り替えてみようかと思います。
そう言えば人気のあまり何度も延長をしているDMM.com証券のキャンペーンですが今のところ期限は11月30日のようです。
それでは15000円分のamazonギフト券を簡単にゲットする方法を紹介します。
条件は5万円以上入金して1回取引するだけです。なのでFX経験者も未経験者も簡単に貰うことが出来ます。
こちらを確認→DMMFX証券 amazonギフト15000円分
IPOの盛り上がりもすごいですね→IPO・新規公開株ランキング
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
じげん当選!さらにむさし証券からメールが来ました。
2013年11月15日 | Filled under 新規公開株 |
|
次の主幹事銘柄は何でしょうか↓
じげんは大量の補欠当選の山が出来ましたがその中で200株だけ当選することが出来ました!
忘れないうちにすでに購入申し込みは済ませました。
それにしてもIPOの上場承認ラッシュが止まりませんね!
昨日も2銘柄、今日も2銘柄と抽選資金を大量に準備しておく必要がありそうですね。
そう言えば今日むさし証券からメールが来ていました。
またIPOの幹事をするとのことで、12月13日に上場予定の日本アクアという会社の幹事のようです。マザーズ上場で建設業と少し違和感のある組み合わせですが、断熱材の施工販売をしてる会社のようです。
残念ながらANAPは落選してしまいましたが、日本アクアでリベンジしたいと思います。
ブックビルディングは12月3日までとなっているので、今からむさし証券の口座を開設してもじゅうぶん間に合いそうですね。
ちなみに日本アクアの二番手の幹事証券としてSMBC日興証券が入っています。他にもマネックス証券や丸三証券など魅力的な幹事証券がいっぱいです。
それぞれまだ口座を持っていない方はぜひ口座開設をオススメします。
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
12月のIPO数が10社目に突入!ただし1社は微妙なIPOかも。
2013年11月14日 | Filled under 新規公開株 |
|
次の主幹事銘柄は何でしょうか↓
今日はマザーズ市場に2銘柄も上場承認されましたね!
まず1社目はアーキテクツ・スタジオ・ジャパンというUSJみたいな名前の会社ですがちょっと微妙な感じがするIPOですね。売り上げは微増で利益も横ばいです。
初値が高騰する感じはしませんが主幹事は野村証券だしその他の証券会社もみずほ、大和、SMBC日興証券と大手はすべて入っていることからすると少し安心しても良さそうです。ちなみにネット証券としてはマネックス証券が入っています。
2社目はシンプロメンテという会社でこれまた事業内容が店舗・厨房設備の維持保全のためのトータルメンテナンスサービスという地味な内容となっています。
アーキテクツ・スタジオ・ジャパンよりは成長性が高いようです。また幹事証券もSMBC日興証券が2番手の幹事証券となっていて他にもSBI証券やマネックス証券などのネット証券も幹事になっています。
想定発行価格はアーキテクツ・スタジオ・ジャパンのほうが1590円、シンプロメンテのほうは910円となってます。
今日紹介したIPOの幹事証券の口座開設は今から手続きをすれば抽選に間に合いそうです。もし口座を開設されてない投資家さんは当選確率アップのために口座開設を検討してみてはいかがでしょうか?
こちらをどうぞ→SMBC日興証券、SBI証券、
マネックス証券
話は変わって、今日抽選発表のあったじげんは補欠が非常に多いようです→ブログ村 IPO・新規公開株
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
当選画像を載せました!
2013年11月13日 | Filled under 新規公開株 |
|
先ほどANAPの当選報告をしましたが一応当選画像のブログ村オリジナルバナーを載せておきます。
残りのIPOについてもどんどん当選させて行こうと思います。
話は変わって確定拠出年金の利回りですが少しの間、取引をさぼっていたら利回りがなんと15%を割ってしまいました。
ここはIPOで挽回したいと思います♪
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング
IPO当選ラッシュ 今日は不動産IPOアズマハウスが上場承認
2013年11月12日 | Filled under 新規公開株 |
|
次の主幹事銘柄は何でしょうか↓
ブログ村は当選ラッシュですね!
私もANAPを100株だけいただきました♪
あとはイオンリート投資法人を数口頂きました。こちらはそんなに利益を期待しているわけではないので1口あたり3000円でも利益が出れば良いなぁと思っているレベルです。
そして上場承認ラッシュは止まりませんね!
今日もアズマハウスが上場承認されました!
アズマハウスはジャスダック市場への上場承認でANAP以来となります。それなりに公開株式数も多いので結構当選確率は高そうです。
業績は良いので人気復活の不動産関連のIPOということで積極的に参加予定です。
幹事証券は以下の通りです。
野村証券
SMBC日興証券
みずほ証券
岡三証券
岩井コスモ証券
マネックス証券
やはり個人投資家無視の野村証券よりSMBC日興証券が狙い目でしょうか。
詳細はこちら→SMBC日興証券
それでは最後に証券会社の口座を開設してはいかがでしょうか?
IPOで儲けるためにはまず当選する必要があります。
その当選のコツは口座数を増やしまくることですよ。
SBI証券
IPO取り扱い数はダントツの多さ。
申し込み数分の抽選が可能です。
SMBC日興証券
大手証券会社なのに新規公開株が当選しやすい!
楽天証券
楽天ポイント23,200円相当をプレゼント中!
GMOクリック証券
最近IPOがありませんが今後に期待!
安藤証券
たまにしかIPOの幹事をしないのでIPO投資家でも口座を持ってない人が多いかも。
マネックス証券
2013年比較.comの再来があるかも。
丸三証券
穴のIPO幹事証券として有望です
情報収集に活用しています。
IPO・新規公開株ランキング
株式投資はIPOだけではないですね。
株日記ランキング